総合内科の診療案内|生活習慣病や認知症ほか

オンライン診療

総合内科

総合内科のご案内

地域の皆様のかかりつけ医として、患者様のお話をしっかりとお聞きし、診察・検査を通して迅速で的確な診断と治療を行ってまいります。
発熱・鼻水・咳といった風邪症状、頭痛・腹痛・動悸・息切れ・めまいといった身近な症状から、糖尿病・脂質異常症・高血圧などの慢性疾患まで幅広く診療いたします。
気になる症状があれば、些細なことでも何でもお気軽にご相談ください。

一般内科

一般内科

ちょっとした体調不良や気になる症状はあるけれど、何科を受診してよいかわからないといった場合なども、かかりつけ医として何でもお気軽にご相談ください。

  • 食欲がない、疲れやすい、気分がすぐれない
  • 発熱、鼻水、咳、のどの痛みなどといった風邪の症状
  • 関節の腫れや痛み、体の痛み
  • 吐き気、胸やけ、腹痛、下痢、便秘
  • 動悸や息切れ、むくみ
  • 頻尿
  • 頭痛、めまい、立ちくらみ
  • 物忘れ

生活習慣病について

生活習慣病は、あまり自覚症状がないために健康診断で異常を指摘されても放置されている方が多いのですが、これらは動脈硬化を進行させることにつながり、将来的に脳卒中や心筋梗塞などといった重大な疾患につながるリスクも高めることになります。
当クリニックでは、投薬による治療だけでなく、患者様の生活の質をできるだけ落とさないようにライフスタイルにも考慮しながら、食事や運動も含めたアドバイス・指導をさせていただきます。

生活習慣病について
  • 高血圧症

    運動や寒さによる一時的な血圧の上昇ではなく、安静時でも慢性的に血圧が高い(収縮期血圧140以上または拡張期血圧が90以上)状態をいいます。
    自覚症状がほとんどないために、健康診断で高血圧としてきされても放置しているケースが多いのですが、高血圧の状態が慢性的に続くと動脈硬化が進行することになります。
    遺伝的な体質のほかに、塩分の取り過ぎや喫煙、過度の飲酒、ストレス、運動不足、加齢など、様々な要因が加わることで引き起こされます。
    食事や運動などの生活習慣の見直しでも効果がみられない場合には、降圧薬で血圧を抑えていきます。

  • 糖尿病

    糖尿病については、放置した場合の合併症の認知が高まり、放置される方は少なくなってきましたが、それでも失明や人工透析が必要になる大きな原因になっていますし、もちろん動脈硬化を進行させる要因でもありますので早期の治療が重要になってきます。

    食べ過ぎや運動不足などが原因の2型糖尿病の治療の基本は、食事・運動療法になり、それでも十分な効果が得られない場合は薬物療法を検討します。
    糖尿病というとインスリン注射のイメージが強いかもしれませんが、近年では経口薬も種類が増え、患者様の病態に合わせて処方が可能になっています。

  • 脂質異常症(高脂血症)

    血液中の中性脂肪やコレステロールなどの脂質の代謝が正常でない状態をいい、中性脂肪値が高い、LDL(悪玉コレステロール)値が高い状態(高脂血症)或いはHDL(善玉コレステロール値)が低い状態を脂質異常症といいます。

    自覚症状がないことから放置する方が多いのですが、血液中に脂質が多い状態が続くと、血管の内側に徐々にたまって動脈硬化を進行させることになります。
    食生活の見直しや運動療法でも改善が見られない場合は、内服薬による治療を行っていきます。

  • 高尿酸血症(痛風)

    高尿酸血症とは俗に痛風と呼ばれるもので、尿酸の血中濃度が7.0mg/dlを超えると高尿酸血症の状態で、この状態が長く続くと関節に溜まって結晶化し、炎症をひきおこして腫れと激しい痛みを生じます。
    尿酸はプリン体が分解されてできるもので、プリン体の多い食品やアルコールの過剰摂取や体内での過剰生成、排泄不全が原因です。

    食事療法と低負荷の運動のほか、尿酸の生成を抑える薬や排せつを促す薬を使った薬物療法があります。

認知症について

認知症について

加齢に伴う「もの忘れ」と認知症とは異なり、脳の神経細胞が壊れるために起こる症状で、認知症が進行すると社会生活や日常生活に支障が生じるようになります。

認知症にはいくつもの種類があり、薬によって進行を抑える治療が中心ですが、原因になっている疾患を直すことで治る認知症もあります。いずれにしても早期発見と治療が大切になります。そうすることで、本人やご家族の生活の質を高め、ご家族の介護の負担を減らすことができます。

以下のような変化があったら、
受診されることをお勧めします。

  • 同じことを繰り返し話したり、尋ねる
  • 良く知っている道で迷う
  • 会話で物の名前が言えず、「あれ」「それ」などの言葉がおおくなった
  • 仕事で約束した日時や場所を間違うといったミスが増えた
  • 日常生活で、簡単な計算や料理の味付けなどのミスが多くなった
  • 物の置忘れが多くなった
  • 最近、ささいなことで怒ったり、頑固になった

予防接種・ワクチンについて

当院では、インフルエンザワクチンをはじめ、各種ワクチン接種が可能です。
予防接種は原則予約制になっておりますので、
予防接種をご希望の方は、診察時にご相談いただくか電話で事前にご予約ください。

当院で接種可能な主なワクチン

  • ・ インフルエンザワクチン
  • ・ B型肝炎ワクチン
  • ・ 肺炎球菌ワクチン
  • ・ 麻疹・風疹ワクチン など
予防接種・ワクチンについて

大阪市阿倍野区
「昭和町駅」から徒歩4分
なごみクリニックのご案内

〒545-0011
大阪市阿倍野区昭和町2丁目
18-24 佃ビル2F

  • なごみクリニックの診療時間表

    〔休診日〕 水曜日、第1・3・5土曜日、日曜日、祝祭日
    △:第2・4土曜日午前のみ診察

  • 電車でお越しの方

    大阪メトロ(地下鉄)御堂筋線 昭和町駅南改札3番出口から南へ徒歩4分
    大阪メトロ(地下鉄)谷町線 文の里駅から南へ徒歩8分
    JR 阪和線 南田辺駅から北西へ徒歩10分

  • お車でお越しの方

    専用駐車場はございませんが、近隣に駐車場が複数あります。クリニックに面するあびこ筋を挟んで斜め向かいにある「タイムズ阪南町2丁目」などをご利用ください。

pagetop